石垣市、被災した子どもたち受け入れへ
2011/03/21
No Comment
被災地の子供達が一日も早く学校に通えるようになることを心からお祈りいたします。
・・・・・
石垣市は3月18日、東日本大震災で被災した子どもたちの就学支援を行うと発表した。
受け入れる人数は、小学校=700人、中学校=265人。
宿泊は県立石垣青少年の家(123人)と応募状況を見てホームステイを検討する。
県立高校も状況を見て県と調整する。
受け入れ機関は4月から1年間を予定。学用品や給食費などは市が負担。
中山義隆石垣市長は「安心して学校に通えるよう対応したい」と話す。
石垣市は「元気を出して。石垣島でまってるよ。」と呼びかける。
問い合わせは市総務部広報広聴課(TEL 0980-82-1243)まで。
http://ishigaki.keizai.biz/headline/727/
Related posts:
Leave your response!